CI・VI・サイン計画
概要
ロゴはデザイン計画のスタート地点であり要です。 ロゴのない会社様のサイトや印刷物つくりは、いくら企業理念を聞いてもやはり手こずります。 ロゴのないお客様はぜひ像形のロゴデザインをお試しください。 お客様にとっても、その後の営業活動がとても捗るはずです。
事例
- 1.ロゴデザイン
- 像形では、多種多様な業種のお客様へ数多くのロゴデザインを行ってきました。フラットデザインから立体感のあるモノ、ゆるふわから写実的なものまでどんなリクエストでも対応します。ぜひ像形のロゴデザインをご用命ください。


伊那ケーブルテレビジョン
地域ケーブルテレビ会社の社名ロゴを制作しました。
- 2.ロゴシステム
- ロゴをデザインするだけでなく、ロゴの使い方(余白の取り方、ネガポジ反転、他マークとの組み合わせなど)、適用アプリケーション(名刺、パンフ、サイト、看板、ユニフォームなど)を計画、運用する仕事です。

KOAメインロゴシステムマニュアル整備
精密機器製造などをおこなうメーカーのメインロゴシステムマニュアルの整備を行いました。 各書類の電子化、一部ロゴアプリケーションの再設定等を含みます。
- 3.サイン計画
- 館内ビジュアルマップや案内標識など、統一デザインコンセプトのビジュアル計画です。アイコンやピクトグラムもこれに含まれます。弊社では現在、地域景観に係る看板つくりガイドライン策定のお手伝いをしています。

エコーシティー駒ヶ岳アイコン
光サービスである“テレビ”・“Net”・“でんわ”・“モバイル”の4つのアイコンデザインをシンプルに分かりやすくお客様に伝える為のアイコンを作成いたしました。
- 4.CI/VI/その他
- コーポレートアイデンティティをもとにビジュアル面を計画したり、コーポレートアイデンティティそのものから企業の方と策定していくデザイン活動です。ご興味のある起業予定の方や新ブランド立ち上げを計画されている方は、ぜひご一報ください。

KOA株式会社 セカンドロゴCI計画
精密機器製造などをおこなうメーカーのセカンドロゴCI計画を行いました。ロゴシステムマニュアルに始まり、名刺・封筒・レターヘッド・パワーポイントテンプレなど多くのアプリケーションデザインも手がけさせていただきました。
実績
CI・VI・サイン計画の実績はこちら特別パッケージ
1.サイト・印刷メディアMIXパッケージ
サイトや印刷メディア(パンフレットや名刺など)と統合してデザイン制作を行うパッケージです。アウトプットするメディアが統合されたデザインでかつ印刷メディアとWEBメディアの役割を明確に区別することができ協力な営業活動ツールを展開することができます。また同時お申込みなので当然通常より大幅な値引きでお応えしています。

