スタッフブログ [ 像形プロジェクト管理の歴史 ]

像形プロジェクト管理の歴史

像形について2025年03月14日
像形プロジェクト管理の歴史

プロジェクト管理とはプロジェクトの目標を達成するために、
ヒトやモノ、時間、情報などを管理する仕組みです。

(By AIによる概要)

CMSの開発・組込を行う像形にも必要不可欠なものです。

像形でも社内でプロジェクト管理を行うためのシステムを利用しています。
動作や表示上の問題点や必要な作業を一つ一つ「チケット」として登録し、それを一つ一つ解消していくことでお客様に納品するシステムやデザインの完成度を高めています。

そんな「チケット」ですが、通し番号が割り振られています。
つまり、最新チケットの番号を見れば今まで像形がいくつのチケットを発行し、
解消してきたのかがわかってしまうというわけです。

ここで発表しましょう!最新のチケット番号は、、、


8811


それだけの数、バグ修正や各種調整作業をこなしたりしてきたことになります。
ちなみに最も古いチケットは9年前、サーバの構築に関するチケットが登録されていました。
像形の努力の歴史を垣間見ました。

そんな私も今、チケットに上がった問題点を解消すべく、日々戦っております。
私が戦って解消したチケットもまた、今後の像形の歴史の一部として残っていくのでしょう。

by M.Yuda
株式会社像形

【本  社】 〒399-4431 長野県伊那市西春近8548-2
TEL / FAX:0265-74-5805

【駒ヶ根スタジオ】 〒399-4116 長野県駒ケ根市上穂北3-4
TEL/FAX:0265-93-3453

メールアドレス:
お問い合わせフォームはこちら